カテゴリー
雑学

ソレダメ! あなたの歯磨きは間違いだらけ(かも)!

2015年5月6日に放送された「ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜」(テレビ東京)において、歯磨きの誤った常識がいくつか紹介されていました。

わが家の息子、シオンが乳歯から永久歯に生え変わりつつあるタイミングということもあり、しっかりメモしておきましたので、シェアしたいと思います。

私が小学生の頃に学校や親から習った常識がことごとく覆され、ちょっとショックでした! 

カテゴリー
エッセイ

それでも小さい「大きくなったシオン」

シオンが小学校に上がって約1ヶ月。

子供園時代と比べると、お弁当がなくなったり、送り迎えの必要がなくなったりと、ずいぶん親は楽をさせてもらえるようになった。子供というのは成長するだけで親孝行なんだな、とつくづく実感している。

もちろん、入学と同時にすべてのお役目から解放されたわけではない。

カテゴリー
エッセイ

シオンの涙

ゴールデンウィーク中、実家に住む81歳の父を招き一泊してもらった。

そう遠くないところに住んでいながら、会うのは年に2、3回。6歳のシオンは大好きな「じいじ」とお風呂に入ったり、一緒に寝たりするのが待ち遠しくてたまらず、何日も前から「あと何回寝たらじいじ来る?」と同じ質問を繰り返していた。

カテゴリー
雑学

5月6日(水)がなぜ休日?

2015年のゴールデンウィーク最終日は5月6日の水曜日でした。

先日「昭和の日って何の日? いつから?」という記事を書いて以来、カレンダーに書かれた「●●の日」に俄然注目するようになった私。

ゴールデンウィークの最後を飾る祝日は5月5日の「こどもの日」のはずだけど、5月6日って何で休みなんだっけ?

そう思いながらカレンダーに目を近づけてみると、そこには「振替休日」と記されていました。

「ああ、振替休日だったんだ」と半分は納得したものの、何かが引っかかる……

この違和感は何? と内省モードで思案すること数秒。原因が判明しました。