カテゴリー
エッセイ

男子トイレの貼り紙——あなたは誰に見つめられたいか?

先日仕事で訪れたビルの男子トイレ(小)で見つけた貼り紙。

五つある小用便器の前に一枚ずつ、言葉は同じだが添えられたイラストの異なる紙が貼ってあった。

あなたなら、この五人の誰に見つめられながら用を足したいだろうか。

IMG_1110

まずはOL。本物のOLが男子トイレに入ってくるのは大いに問題だが、イラストだから大目に見るということか。喜ぶ人もいるかもしれないが、私は落ち着かない。

IMG_1111

次は、どういわけか用を足す人の前で眼鏡を外し、格好つけながらこちらに目をやる男性。若く見えるが、実は私と同じく老眼?

IMG_1112

続いて二人目のOLさん。人差し指を立て、何かを閃いたご様子。「フフフ」という表情が気になる。いったい何に気づいたのか?

IMG_1113

四人目は再び男性。ホテルの従業員のように見えなくもないので、個人的には「いつもきれいにご使用頂きありがとうございます」というセリフが(五人の中で比較すれば)一番似合っていると思う。

ちなみに「いつもきれいにご使用頂きありがとうございます」の本当の意味は「てめえら汚すんじゃねえぞ」であることはご存知の通り。

IMG_1114

最後に登場するのはタツノオトシゴ風、もしくはキリン風の女性。何かを捧げ持つようなその手はやめてほしい。

結論:どれも落ち着かない。言葉だけにするか、イラストを添えるのであれば花などにしてほしい。

以上、お粗末でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください